東京歴史倶楽部とは?
東京歴史倶楽部(トウレキ)は、令和元年創刊の日本史情報メディアです。
主に明治、大正、昭和期の近代日本史を取り扱っています。
先生
明治〜昭和戦中期に発刊されていた新聞・雑誌を読みふけっていた歴史マニアのあなた
社会人になってから改めて日本史を勉強したくなったあなた
「テスト前に一回おさらいをしておきたい!」という勉強熱心なあなた
そんなみなさん誰もが楽しめるような歴史サイトを目指しています。
東京歴史倶楽部の案内役
東京歴史倶楽部には、あなたと一緒に歴史の旅をお供する男の子と女の子、そして案内役の先生がいます。
まさるさん

「なんで?どうして?」が口癖の好奇心旺盛な男の子、まさるさん。
妹のさちこさんが大好きで、いつも一緒に遊んでいる。
さちこさん

まさるさんの妹のさちこさん。
お絵かきが大好きで、いつもクレヨンと紙を持ち歩いている。
先生

歴史について聞けばなんでも丁寧に答えてくれる先生。
熱心な質問にもわかりやすく教えてくれるので、子どもたちからはとても慕われている。
特技は回文作り。
信頼されるサイトとして
この度は本サイトにアクセスしていただき誠にありがとうございます。
東京歴史倶楽部は日本史が好きな方々に楽しんでもらえるようなサイトにしていきたいと考えています。
- インターネットの情報だけでなく、関連書籍や当時の新聞・雑誌を読み込みながら記事を作成しています。
- 地道な取材と徹底したプロ意識のもと、歴史サイトと言えば「東京歴史倶楽部」と言われるようなサイトを目指しています。
- 難しい歴史記事を、ストレスなく読んでいただけることを心がけています。
また記事内容の修正依頼や取材依頼などは、お問い合わせフォームのページからお願いいたします。
運営責任者の勝田健太郎が丁寧にご対応いたします。
凡例
当サイトでは、「支那」をはじめ、今日では不適切とみなされる言葉を引用などで用いている記事があります。
これは同時代の論述を行う便宜上から、歴史的用語としてそのまま用いています。